|
国名 |
物件名 |
登録年 |
遺産種別 |
備考 |
| 1 |
アフガニスタン |
バーミヤン盆地の文化的景観と考古学遺跡 |
2003 |
文化遺産 |
2003年危機遺産同時登録 |
| 2 |
イギリス |
ストーンヘンジ、エーブベリーおよび関連の遺跡群 |
1986 |
文化遺産 |
|
| 3 |
イギリス |
エディンバラの旧市街・新市街 |
1995 |
文化遺産 |
|
| 4 |
イギリス |
ロンドン塔 |
1988 |
文化遺産 |
|
| 5 |
イギリス |
ウェストミンスターパレス、ウェストミンスター寺院他 |
1987 |
文化遺産 |
|
| 6 |
イタリア |
ヴェネツィアとその潟 |
1987 |
文化遺産 |
|
| 7 |
イタリア |
サンタマリア・デレ・グラツィエ教会とドメニコ派修道院 |
1980 |
文化遺産 |
ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」 |
| 8 |
イタリア |
フィレンツェの歴史地区 |
1982 |
文化遺産 |
|
| 9 |
イタリア |
ローマの歴史地区、教皇領とサンパオロ・フォーリ・レ・ムーラ大聖堂 |
1980 |
文化遺産 |
1990年地域拡大・統合による再登録 |
| 10 |
イタリア |
ピサのドゥオモ広場 |
1987 |
文化遺産 |
|
| 11 |
イタリア |
ナポリの歴史地区 |
1995 |
文化遺産 |
|
| 12 |
イタリア |
ポンペイ、ヘルクラネウム他の考古学地域 |
1997 |
文化遺産 |
|
| 13 |
インド |
アグラ城塞 |
1983 |
文化遺産 |
|
| 14 |
インド |
タージ・マハル |
1983 |
文化遺産 |
|
| 15 |
エジプト |
ギザからダハシュール他のピラミッド地帯 |
1979 |
文化遺産 |
|
| 16 |
エジプト |
古代テーベとネクロポリス |
1979 |
文化遺産 |
|
| 17 |
エジプト |
アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群 |
1979 |
文化遺産 |
|
| 18 |
エジプト |
イスラム文化都市カイロ |
1979 |
文化遺産 |
|
| 19 |
オ−ストリア |
シェーンブルン宮殿と庭園 |
1996 |
文化遺産 |
|
| 20 |
オ−ストリア |
ザルツブルク市街の歴史地区 |
1996 |
文化遺産 |
|
| 21 |
オ−ストリア |
ウィーンの歴史地区 |
2001 |
文化遺産 |
|
| 22 |
オ−ストリア |
グラーツの歴史地区 |
1999 |
文化遺産 |
|
| 23 |
オ−ストリア |
ザルツカンマーグート地方のハルシュタット他の文化的景観 |
1997 |
文化遺産 |
|
| 24 |
オランダ |
キンデルダイク〜エルスハウトの風車群 |
1997 |
文化遺産 |
|
| 25 |
ギリシャ |
アテネのアクロポリス |
1987 |
文化遺産 |
|
| 26 |
スイス |
ユングフラウ・アレッチ・ビエッチホルン |
2001 |
自然遺産 |
スイスアルプス |
| 27 |
スイス |
ベルンの旧市街 |
1983 |
文化遺産 |
|
| 28 |
スイス |
ザンクト・ガレンの大聖堂 |
1983 |
文化遺産 |
|
| 29 |
スペイン |
マドリッドのエル・エスコリアル修道院と旧王室 |
1984 |
文化遺産 |
|
| 30 |
スペイン |
グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン |
1984 |
文化遺産 |
1994年地域拡大・統合による再登録 |
| 31 |
スペイン |
アントニ・ガウディの作品群 |
1984 |
文化遺産 |
2005年地域拡大・統合による再登録 |
| 32 |
スペイン |
セゴビアの旧市街とローマ水道 |
1985 |
文化遺産 |
|
| 33 |
スペイン |
古都トレド |
1986 |
文化遺産 |
|
| 34 |
スペイン |
コルドバの歴史地区 |
1984 |
文化遺産 |
1994年地域拡大・統合による再登録 |
| 35 |
中華人民共和国 |
万里の長城 |
1987 |
文化遺産 |
|
| 36 |
中華人民共和国 |
黄山 |
1990 |
複合遺産 |
|
| 37 |
中華人民共和国 |
北京と瀋陽の明・清王朝の皇宮 |
1987 |
文化遺産 |
2004年地域拡大・統合による再登録 |
| 38 |
中華人民共和国 |
莫高窟 |
1987 |
文化遺産 |
敦煌莫高窟 |
| 39 |
中華人民共和国 |
秦の始皇帝陵 |
1987 |
文化遺産 |
|
| 40 |
中華人民共和国 |
蘇州の古典庭園 |
1997 |
文化遺産 |
2000年地域拡大・統合による再登録 |
| 41 |
中華人民共和国 |
北京の頤和園 |
1998 |
文化遺産 |
|
| 42 |
中華人民共和国 |
北京の天壇 |
1998 |
文化遺産 |
|
| 43 |
中華人民共和国 |
明・清皇室の陵墓群 |
2000 |
文化遺産 |
2003/2004年地域拡大・統合による再登録 |
| 44 |
デンマーク |
クロンボー城 |
2000 |
文化遺産 |
|
| 45 |
ドイツ |
ハンザ同盟の都市リューベック |
1987 |
文化遺産 |
|
| 46 |
ドイツ |
ケルン大聖堂 |
1996 |
文化遺産 |
2004年危機遺産登録 |
| 47 |
ドイツ |
ライン川上中流域の渓谷 |
2002 |
文化遺産 |
|
| 48 |
ドイツ |
ブレーメンのマルクト広場にある市庁舎とローランド像 |
2004 |
文化遺産 |
|
| 49 |
トルコ |
イスタンブールの歴史地区 |
1985 |
文化遺産 |
|
| 50 |
ネパール |
カトマンズ渓谷 |
1979 |
文化遺産 |
2003年危機遺産登録 |
| 51 |
ノルウェー |
ブリッゲン |
1979 |
文化遺産 |
ベルゲンの旧市街(意味は埠頭) |
| 52 |
ノルウェー |
西ノルウェー・フィヨルド/ガイランゲルとネーロイ・フィヨルド |
2005 |
自然遺産 |
|
| 53 |
バチカン市国 |
バチカン・シティー |
1984 |
文化遺産 |
|
| 54 |
パキスタン |
ラホールの城塞とシャリマール庭園 |
1981 |
文化遺産 |
2000年危機遺産登録 |
| 55 |
フランス |
ヴェルサイユ宮殿と庭園 |
1979 |
文化遺産 |
|
| 56 |
フランス |
モン・サン・ミッシェルとその湾 |
1979 |
文化遺産 |
|
| 57 |
フランス |
リョンの歴史地区 |
1998 |
文化遺産 |
|
| 58 |
フランス |
パリのセーヌ河畔 |
1991 |
文化遺産 |
|
| 59 |
ブラジル |
イグアス国立公園 |
1986 |
自然遺産 |
イグアスの滝 |
| 60 |
ブラジル |
サルバドール・デ・バイアの歴史地区 |
1985 |
文化遺産 |
|
| 61 |
ブラジル |
ブラジリア |
1987 |
文化遺産 |
ブラジルの首都 |
| 62 |
ベルギー |
ブリュッセルのグラン・プラス |
1998 |
文化遺産 |
|
| 63 |
ベルギー |
ブルージュの歴史地区 |
2000 |
文化遺産 |
|
| 64 |
ペルー |
リマの歴史地区 |
1988 |
文化遺産 |
1991年地域拡大・統合による再登録 |
| 65 |
ペルー |
マチュ・ピチュの歴史保護区 |
1983 |
複合遺産 |
|
| 66 |
ペルー |
クスコ市街 |
1983 |
文化遺産 |
|
| 67 |
ボリビア |
ティアワナコ/ティアワナコ文化の政治・宗教の中心地 |
2000 |
文化遺産 |
|
| 68 |
ポルトガル |
シントラの文化的景観 |
1995 |
文化遺産 |
|
| 69 |
ポルトガル |
リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔 |
1983 |
文化遺産 |
|
| 70 |
ルクセンブルク |
ルクセンブルク市街、その古い町並みと要塞都市の遺構 |
1994 |
文化遺産 |
|
| 71 |
ロシア |
モスクワのクレムリンと赤の広場 |
1990 |
文化遺産 |
|